2014年02月02日 サトウキビとススキ グシクムイへ花人逢の側から入って行く手間のところにススキの群生とサトウキビ畑があります。ちょうどサトウキビの穂が風に揺らいでいました。これを見る度にいつも思い出すのが、30数年前に祖父が沖縄にやってきた時に、サトウキビの高い穂を見上げて沖縄ではススキもこんなに大きくなるんだねぇと言ったことでした(笑そう言えば、今でもアダンの実を見上げてパイナップルってこうやってできるんだと言う観光客の方がいますね。
2014年02月02日 山道から八重岳へ いつもだと八重岳に行くには本部縦貫道の84号線を抜けて八重岳入口から登って行くのですが、山原そばを通り過ぎた先の方の左側にに八重岳ベーカリーと書かれた手描きの標識がありました。前も気になったのですが、今日は思い切ってそちらから行ってみることにしました。続きを読む
2014年02月01日 上海ワンタン 滬家 (ふうか) グシクムイに向う途中、名護市役所の横を通る時に、おやっ、こんなところに上海ワンタンのお店があるじゃないですか。最近できたのかと思っていたら、1年程前にできたんだそうです。続きを読む