
小春屋の横の道をしばらく歩くと喜如嘉の七滝に出会います。
すぐ近くまでクルマでも行けるのですが、道は狭いですし、ここはのんびりと景色と鳥達の鳴き声を聞きながら歩くのがおすすめです。



集落からすぐ近いのですが、まるで山の中を歩いているような感じです。
5分もしないうちに、大きな鳥居に出会います。
鳥居をくぐると拝所があり、滝の周辺が神聖な場所であることを示しています。

この滝は、落ちてくるまでに七回軌道が変わるので七滝と呼ばれているそうです。
以前ご紹介した
轟の滝や
普久川滝など北部にはまだまだいろんな滝があります。
少しづつご紹介していきますね。
より大きな地図で グシクムイ周辺案内 を表示
コメント